上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
大晦日まで仕事ダリー。
俺も9連休とか貰って明日とか朝からパチンコいきてー。
もしくは新しいブログをシコシコつくりてー。
こんばんわ、出だしから愚痴りっぱなしのくるりです。
ごめんなさい・・。
というわけで。
大晦日まで休みはないわけで。
今日は家族で買い物に行き、そして軽く大掃除をしました。
健全だな~。
買い物の途中、昨日ブログで紹介したCDをタワレコまで買いにいきました。
が、在庫なし・・まあ、フォント大きくするほどのことでもないですが
なんだよ、これ・・。
そんなにマイナーな音楽じゃないだろ~。
ほんとタワレコガッカリだ。
研修の時にいった新宿のタワレコとか立派なのにな~。
田舎だとこうも品揃えが劣りますか・・。
もう、これはタワレコって呼べないですよ。
新星堂。
これでいきましょう。(新星堂は邦楽の品揃えは立派です、と微妙にフォロー)
まあ、仕方がないので結局amazonで注文します・・。
帰ってからは大掃除。
くるりは普段掃除なんてほとんどしないですが
一旦モードに入るとかなりのめり込みます。
で。
出てくる出てくる、使ってないもの。
かなり処分しました。
その中で処分に困ったものがこちら。

天下のソニー、NW-HD1。
ソニーがIpodに負けじと作ったMP3プレーヤー第一号機です。
くるりはIpodの無駄に長そうなイヤホンのコードが嫌いだったので
敢えてソニーを選択しました。
4年ほど前だったかな。
なんと値段は5万円もしました・・。
どう考えても高すぎです。
電車&徒歩通勤をしている時は重宝してましたが
車通勤になってからは引き出しの奥のほうへ・・。
もう使うことは無いだろうしヤホーオークションで売ろうかと調べてみたら。
なんと驚き、落札価格1000円。
いや~、結構ショックですよ。
一応40ギガ容量あるんですけどね・・。
4年の歳月って恐ろしいっす。
と、いうわけでヤホオクでも売らず捨てることもできず
また引き出しの奥に眠らせることにしました。
NW-HD1、安らかに眠りたまえ。
って、ソニー株は塩漬けさせてるわけだけどさ。
大丈夫かい?あの会社・・。
どうも最近ヒット商品でないよね?
MP3ウォークマンはアップルにぼろ負けだろうし
ゲーム機は任天堂においてけぼり食ってるし
テレビも微妙な立ち位置だろうし。
う~ん・・。
でも俺は期待する。
魅力的な商品を出してくれるから。
所有感っていうのかな?
NW-HD1も俺にとってはあの時凄い魅力的だったわけで。
そんなに落ちぶれるはずがない。
また何かやってくれるでしょう。
Its a sony。
君はやればデキル子です。
僕もやればデキル子です
くるりさん、こんにちわ。
この土日はパタヤで過ごしました。バンコクからバスで2時間半ってとこかな。
130バーツだから今のレートで350円くらい。安いモンですね。
あそこは白人天国だけど、その分みんな英語がしゃべれるから楽です。
ところで年明けの相場はどう見ますか?持ち合いを上離れ?下離れ?
だいぶエネルギー溜まってきている感じですよね。
ドル円も膠着してきているけど、なにかのキッカケで両方動き出しそうです。
by: シャーク * 2008/12/29 15:14 * URL [
編集] |
UP↑
こんにちは(^^)
年の瀬ですね~。くるりさん、大晦日までお仕事ですか?
うちの夫もですよ。
おかげで掃除がはかどりそうです(^^;)
ゲーム機、うちは任天堂派ではなく
ソニーのプレステ派でーす。
ソニー君には頑張ってもらいましょう。
でも入院中、暇なのでipod買おうかなと思っています。
ipodも安いラインがでてるしね~(^^;)
by: ふくまるこづち * 2008/12/29 16:30 *
URL [
編集] |
UP↑
シャークさん、こんばんわ!
2時間半もバスに乗って350円ですか!?
タイはほんと物価安いっすね~。
シャークさんが遊びまくってるのが目に浮かびます(笑
年明けの相場ですか~。
このくるりに聞きます?(笑
くるりは3月決算が発表される頃、流石に下がるんじゃないかと思ってます。
ただそう考えてる人は多いでしょうし
織り込み済みやらでこのまま上離れしてもおかしくないかも。
というかそうなってくれれば嬉しいって期待があるわけですが・・。
ほんとどっちに動くでしょうね・・。
by: くるり * 2008/12/30 01:31 *
URL [
編集] |
UP↑
ふくまるこづちさん、こんばんわ!
年の瀬ですね~。
くるりは大晦日まで仕事っす・・。
こづちさんの旦那様もですか~。
うちの嫁はんも僕がいなくてセイセイしてるかも(笑
日曜、昼寝してたらかなりムッとしてますから・・。
ほんとソニー君には頑張って欲しいっす!
ってくるりはプレステはもってなくてDS派でした・・。
全然応援になってない・・。
ipodはやはりお勧めかもですね~。
僕も3年ほど前肝臓壊して入院した時は上のソニーのに助けられました。
ほんと便利ですよ。
後は投資の本もいいかも!
by: くるり * 2008/12/30 01:37 *
URL [
編集] |
UP↑
くるりさん、こんにちは。ご無沙汰してます。
タワレコに限らず、CD Shopは店舗によって品揃え違いますよね。力入れているジャンルも様々ですしね。HMVも同じ感じ。
ソニー、確かに昔に比べると輝きが無いかもしれませんねぇ。ボクもソニーファンですが、iPod利用者だし。。まぁそうはいっても会社としてのセンスが一番共感できるメーカーなので、ボクは保有し続けますよー。
by: ロメオ88 * 2008/12/30 12:17 *
URL [
編集] |
UP↑
ロメオ88さん、こんばんわ!
HMVも地方と都会とでかなり差がありますよね~。
ほんと東京とまではいかないまでも京都にいる時は結構品揃えよかったのに・・。
地方は辛いっすよ・・。
ソニー愛好家のロメオさんもipodでしたか・・。
MP3関連はかなり水を開けられてますね(涙
ただ僕もソニー製品のセンスは大好きです。
持ってて嬉しくなる自慢したくなる製品はやはりソニー製っす。
僕もソニー保有し続けますよ~。
って現引きできたらの話ですが(笑
by: くるり * 2008/12/31 00:11 *
URL [
編集] |
UP↑